• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

ゆにろぐ

aoyuni.exblog.jp

ブログトップ

<   2014年 05月 ( 6 )   > この月の画像一覧   

  • 読書会
    [ 2014-05 -31 17:33 ]
  • 15歳
    [ 2014-05 -25 08:12 ]
  • ポタリング
    [ 2014-05 -18 06:46 ]
  • 美肌をつくる
    [ 2014-05 -15 21:13 ]
  • オーディション
    [ 2014-05 -10 20:27 ]
  • 手話と
    [ 2014-05 -02 18:19 ]

1

読書会   

2014年 05月 31日

5月の読書会に参加してきました。
場所はトールペイント教室をしているカフェで。。
d0251026_17265883.jpg

住宅街の中にひっそりとあります。
今回は旅行代理店に勤務されている方も初参加されました。
d0251026_1727514.jpg

その方のおすすめがこの「船を編む」。私も読みましたが、興味深い本でした。
辞書をつくるとは並大抵のことではできない、多くの労力がいるのですね。。
d0251026_17293274.jpg

あと傑作だったのは、この本。名画をすべて猫が主人公で描かれています。
フェルメールやモナリザも本当は猫が主人公だったのでは。。。
d0251026_17303911.jpg

これは言葉のない絵本のストーリー。言葉がなくても映像で映画のような世界が。。
今回は漫画を紹介された方もいてそれもすごく魅力的なラインナップでした。
漫画もokなら、ぐっと気楽に参加できるわ。。漫画も最近、感動的なものも多いです。
いろんな本をたくさん教えてもらってまた勉強になりました。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2014-05-31 17:33 | 日常

15歳   

2014年 05月 25日

明日は男子小の15回目の誕生日。
15年前、手のひらに乗るくらいの小さい赤ちゃんだった息子にはいつの間にか
背を追い越され。。。少年通り過ぎておっさんになりつつあります。
d0251026_883021.jpg

ファーストシューズと現在のスニーカー並べたら親子のようです。
普段は憎たらしいことばかり言っておりますが、ここまで大病もなく育ってくれて
ありがとう。だめだめな母さんですがこれからもよろしく。
d0251026_8101431.jpg

毎年お決まりの好物、チーズケーキ焼いて。。
d0251026_8111977.jpg

15歳おめでとう。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2014-05-25 08:12 | 日常

ポタリング   

2014年 05月 18日

朝からどんぶりご飯食べておなかパンパンだったので運動かねて自転車を。
男子小とはいつも自転車デート。
私市あたりまできたら、住宅街でお店発見。「atonichi cafe」。
「おなかすいた」なんですと!さっきのご飯は。。。まだ10時半やんか。
中に入るとカフェではなく、レストラン風。おそるおそる「ランチありますか」
こんな辺鄙(失礼)なところで、から揚げ定食くらいかしらんと思っていたら。。
d0251026_6404758.jpg

まずは、新たまねぎとにんじんのポタージュ。おいしい!!近くの畑で採れた野菜らしい。。
d0251026_6413176.jpg

サラダはまた自家製野菜。一口ピザには近所のたけのこが。。
d0251026_6423454.jpg

メインはなんとスペアリブ。圧力なべでほろほろ。クスクスもいい感じ。。
d0251026_6431982.jpg

パンはおかわり自由でくるみパンとガーリックパン。。
d0251026_644177.jpg

デセールは木の実とイチジクのタルトやらアフォガートやらシフォンケーキやら。。
おそるべし私市。運動以上に食べたわ。。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2014-05-18 06:46 | お出かけ

美肌をつくる   

2014年 05月 15日

5月の薬膳料理教室は美肌をつくる。。最近、乾燥したり、しみしわが増えたり。。
気になることばかりなのでぜひ取り入れて。。
d0251026_2115835.jpg

淡い色合いのお花さんがお出迎え。クロスの刺繍がとてもすてきでした。
d0251026_212496.jpg

アボカドとじゃがいもの豆乳スープはやさしい甘み。
d0251026_214390.jpg

アスパラガスはアーモンドをまぶしてママレードマヨソースで爽やかに。。
d0251026_2154683.jpg

新玉ねぎとジャガイモ、トマトはオーブンで焼くだけで甘みが抜群!!
d0251026_2164642.jpg

鶏肉のカシューナッツ炒めは本格的な味。カシューナッツも美肌をつくるそう。。
d0251026_2173949.jpg

ごはんはお豆腐を1丁使って炊き上げ、紫蘇とカリカリジャコがいい風味!
d0251026_2183658.jpg

デザートはベリーがたっぷり入ったスティックパン。ローズヒップティーと。。
今回も美味しく楽しいレッスンありがとうございました。またもや腹筋。炸裂。陳謝。
早速その日の夜に新たまねぎとジャガイモをオーブンで焼きました。
d0251026_21425832.jpg

シンプルにおいしく旬の野菜をいただく幸せ。。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2014-05-15 21:13 | 料理

オーディション   

2014年 05月 10日

大阪府内の中学生吹奏楽部による選抜メンバーというのがあって、
そのオーディションがありました。ユーフォ部門で合格しました。
d0251026_20232450.jpg

男子小いわく、「誰でも受かるねん。」らしいけど、めでたいことはめでたい。
d0251026_2026529.jpg

まあ、花でも飾ってお祝いしましょうか。
なんだか小さなことでもうれしくなる。。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2014-05-10 20:27 | 日常

手話と   

2014年 05月 02日

npo法人エッセンスさんの主催する手話の会に参加してきました。
食を通して飲食業界と障害を持つ人とその地域の人々が接点をもちコミュニティーを作ることを
目的としたプロジェクト。でも、難しく考えず、いろいろな方と楽しく過ごす会です。
今回は新しく鞍馬近くの市原にお店を出された「スリージェ」さんにて。
d0251026_1811206.jpg

叡山電鉄にゆられてたどり着いたのは緑濃い森の中の一軒家。
d0251026_18125661.jpg

たくさんあるおいしそうなメニューから私は子羊とカブの煮込みを。
野菜は近くの知的障害を持つ方が大切に育てたおいしいものを。
d0251026_18144917.jpg

近くで採れた菜の花のスープも絶品。
d0251026_18152054.jpg

デザートはりんごのタルトを。
d0251026_1815593.jpg

9名の会でしたが、静かに時にはにぎやかに手話で交わされる会話。
みなさんの表情がとても豊かで、おどろくことばかり。「おいしい。」と「おなかいっぱい」
という手話はしっかり覚えました。勉強しなくては。。
d0251026_1817842.jpg

帰りには大徳寺までバスで。「雨の日も風の日も」というパンやさんで絶品パンを。。
静かだけどにぎやかな不思議な一日でした。手話って難しいけど楽しい。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2014-05-02 18:19 | お出かけ

1

   


おいしい食べ物と変な生き物について
by ゆに
プロフィールを見る
画像一覧
Facebook

カテゴリ

全体
日常
料理
お出かけ
事件・事故
スイーツ
未分類
食べ物
未分類

以前の記事

2015年 09月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月

フォロー中のブログ

ココロに残ったあれやこれ
さんころのにっき

メモ帳

最新のトラックバック

西天満deボリュームたっ..
from ヴィヴィアンの散歩deグルメ

ライフログ

検索

タグ

台風

その他のジャンル

  • 1 受験・勉強
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 科学
  • 4 介護
  • 5 ボランティア
  • 6 コスプレ
  • 7 スピリチュアル
  • 8 スクール・セミナー
  • 9 歴史
  • 10 金融・マネー

ブログパーツ

最新の記事

ありがとう
at 2015-09-19 08:30
ない
at 2015-09-07 08:40
たくさん食べる
at 2015-04-20 09:03
桜さくら
at 2015-04-14 21:29
なんとかやってます。。
at 2015-03-28 21:07

外部リンク

  • クター www.kuta...
  • 枚方つーしん

ファン

記事ランキング

  • ありがとう なんだか、変な文章を書い...

  • 世界でひとつのティーコゼー ティーポットをいつまでも...

  • アリメツ 家でそだてているオリーブ...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細