シュクレクール
2013年 10月 27日
行きたいと思っていたけど、交通の便が悪くなかなか機会がなかったパンやさん、シュクレクール。
ついに行くことができました。近くの酒屋さんで行われる毎月pubが開催されるということでついでに。

秋の収穫祭ということで、今回は滋賀のお米やおいしい野菜を使ったプレート。

比良山近くで栽培される特別な小麦。香ばしいナッツのような香りがします。
それに、滋賀米のおいしいお米のおにぎり。卵かけご飯も!

岩永シェフのお母様がおにぎりを。近江牛しぐれやドライトマトとセロリのイタリアンにぎりとか。

滋賀のじゃがいも「シンシア」や新鮮野菜をバーニャカウダで。
お馴染みヨッテリアガクさんのパテ!最高級小麦のバゲットを添えて。。

この卵が最高。放し飼いの鶏が産む甘い味わいの卵。お醤油なしでもおいしいかも。

お隣のモンテペロさんが栗のクリムブリュレを。その場でバーナーで焼いてくれるのでパリパリ。

バゲットも買って、満足です。大好きなビエルさんが修行されたお店なので間違いなしです。
遠い道のりでしたが、いい遠足になりました。って食べてばかりでしたが。。
ついに行くことができました。近くの酒屋さんで行われる毎月pubが開催されるということでついでに。

秋の収穫祭ということで、今回は滋賀のお米やおいしい野菜を使ったプレート。

比良山近くで栽培される特別な小麦。香ばしいナッツのような香りがします。
それに、滋賀米のおいしいお米のおにぎり。卵かけご飯も!

岩永シェフのお母様がおにぎりを。近江牛しぐれやドライトマトとセロリのイタリアンにぎりとか。

滋賀のじゃがいも「シンシア」や新鮮野菜をバーニャカウダで。
お馴染みヨッテリアガクさんのパテ!最高級小麦のバゲットを添えて。。

この卵が最高。放し飼いの鶏が産む甘い味わいの卵。お醤油なしでもおいしいかも。

お隣のモンテペロさんが栗のクリムブリュレを。その場でバーナーで焼いてくれるのでパリパリ。

バゲットも買って、満足です。大好きなビエルさんが修行されたお店なので間違いなしです。
遠い道のりでしたが、いい遠足になりました。って食べてばかりでしたが。。
■
[PR]
▲ by yunico-keitarou | 2013-10-27 17:23 | 日常