• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「ゆにろぐ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ゆにろぐ

aoyuni.exblog.jp

ブログトップ

<   2013年 09月 ( 8 )   > この月の画像一覧   

  • 読書会
    [ 2013-09 -29 08:14 ]
  • ゆったりと
    [ 2013-09 -26 19:25 ]
  • bagel
    [ 2013-09 -24 08:29 ]
  • tea break
    [ 2013-09 -20 07:59 ]
  • 築70年!
    [ 2013-09 -14 20:40 ]
  • ありがとう
    [ 2013-09 -10 19:37 ]
  • 酵母のちから
    [ 2013-09 -06 07:17 ]
  • 雷と読書会
    [ 2013-09 -02 07:09 ]

1

読書会   

2013年 09月 29日

2回目の読書会に参加してきました。
今回はちょっと毛色のかわった本を2冊。
「銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件」アンドリュー・カウフマン。
「田村はまだか」朝倉かすみ。
1冊目は、不思議な話で銀行強盗はお金を盗まず、そこにいた人々の魂の51パーセントを盗んだ。
重要なのはその51パーセントを自分の手で回復させなければならないこと。。
というような不思議なお話。それぞれの生活の中で微妙に変化していく人たち。。。
田村はまだか、は小学校同級生の田村をめぐるさまざまなストーリー。。。
どちらも不思議な読後感がありました。
d0251026_8111315.jpg

今回の会場は光善寺のカフェohanaさん。かわいい雰囲気の小さなお店です。
d0251026_8121164.jpg

面白い発想の絵本あり、今話題の半沢直樹の原本あり、哲学書あり。。
d0251026_8125195.jpg

おいしいケーキと共に本の感想を発表しあう楽しい会でした。
次回は11月。参加できるといいなあ。それまでにまた本を読まなくては。。。
面白い本があれば教えてください。。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-29 08:14 | 日常

ゆったりと   

2013年 09月 26日

うっかりとしていて、お仕事中にぎっくり腰になってしまったかも。。
背の高い方をベッドから起きてもらうときに無理な姿勢をしてしまったようです。
気をつけていたのに、大失態。明日からのお仕事に不安を感じるこの頃です。
そんな時にご近所のお友達からお誘いを受けてゆったりと過ごしてまいりました。
d0251026_1920663.jpg

手の混んだお料理が少しずつあってうれしくなります。
d0251026_1921374.jpg

締めのごはんは焼いた明太子と大根葉とトロロをさっくり混ぜたもの。ああ幸せ。
d0251026_1922297.jpg

塩味のなめらかアイスと、、
d0251026_19225795.jpg

いちじくのソースがかかったデザートやらいろいろで癒されました。
ここのところ、ベテラン療法士の先生がおやすみで緊張しつつ過ごしていたのでゆったりと過ごせてよかったです。楽しいおしゃべりで気持ちが明るくなりました。明日からまた頑張ろう。腰が心配だけど。。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-26 19:25 | お出かけ

bagel   

2013年 09月 24日

ベーグルって独特の歯ごたえがいいので好きです。
d0251026_8255023.jpg

天満に用事があり、それならとベーグルのおみせ「tokiona」へ。
ここはお昼にベーグルがおかわり自由です。
d0251026_826549.jpg

今日はチキンのプレートにもちもちのベーグル。フレーバーはプレーンとゆず。
おかわりしました。。
d0251026_828675.jpg

さつまいものスープと。。家で作ってみようかな。焼く前にゆでるのが大変そうだけど。。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-24 08:29 | 食べ物

tea break   

2013年 09月 20日

昨日は中秋の名月。見事な満月でした。
お団子を食べながら窓を開けてお月見していたら蚊にさされてしまいました。。
おいしいお菓子もいただいたのでゆっくりと。。
d0251026_7541044.jpg

銀座ウエストのケーキ。バータイプのフルーツケーキです。
d0251026_75450100.jpg

香りたかいフルーツケーキとお茶。。温かいお茶も美味しくなってきました。
d0251026_756558.jpg

焼き菓子といえば。。金沢のご当地お菓子で、なんと金箔がトップに。。さすが加賀百万石。。(意味がわからない)
d0251026_7572198.jpg

中身はしっとりチョコレートケーキ。
お月様みたいにまん丸に成長中の私。。。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-20 07:59 | 日常

築70年!   

2013年 09月 14日

近所に素敵な雑貨屋さんができていました。
場所はピーコックの近く、住宅街にぽつんと。(ローカルすぎてすみません)
d0251026_2035559.jpg

普通の民家にひっそりとお店の「FLAG」という目印。。
なんと築70年の平屋建て民家をリノベーションしたそうです。
d0251026_20374028.jpg

お庭が窓から見えてます。
d0251026_20383516.jpg

カフェスペースもあるそうで、ここで寄せ植えや手芸のワークショップも開催されるそうです。
d0251026_20394921.jpg

なんかいい感じのゆったりした時間が流れるお店です。。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-14 20:40 | 日常

ありがとう   

2013年 09月 10日

すっかり忘れていましたが、今日は私の誕生日でした。
去年、単身赴任中の男子大からお花をもらったのですが、今年は忙しくて忘れているかも。。
と思っていましたが、夜7時にピンポーン!!
(‘jj’)わー。花束!!
d0251026_1934044.jpg

覚えていてくれたのね。うれしいです!!
d0251026_19344585.jpg

去年より、ぐっとシックな取り合わせ。。(去年はひまわりとバラと。。。)
桔梗の花が秋の雰囲気です。
d0251026_1936111.jpg

お花はいいですね。気分が浮き立ちます。
それにしても、ぴたっとメールが止まるころに贈ってくれるとは。。
今年もありがとう。。ほんとうにうれしいです。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-10 19:37 | 日常

酵母のちから   

2013年 09月 06日

猛暑が過ぎて、夏の疲れがでてきているこのころ。。
最近、酵素とか酵母とか気になっています。
d0251026_7123120.jpg

1950年創業の酵母メーカーが作る酵母ドリンクとそのときにできるもろみをつかったペースト。
創業当時から開発に力を入れている強力なフルーツの酵母がたっぷりはいっています。
酵母は人間の消化酵素として欠かせないもので、補っていくことによって健康なカラダを
作っていくそうです。お通じがよくなったり、肌の調子がよくなったり傷の治りが早くなったり。。
d0251026_7154866.jpg

ドリンクは薄めて炭酸と割ったり、豆乳に入れたりして、フルーツペーストはパンに塗ったり、
煮込み料理に使ったり、お肉を漬け込んで柔らかくしたり。。
昔の人はぬかどこを毎日混ぜて自然に酵母を摂取していたけど、こうやって食べていくと
美容にいいかもしれません。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-06 07:17 | 日常

雷と読書会   

2013年 09月 02日

週末の雷、我が家はもろに落雷をうけて停電!
給湯器が故障して業者さんにきてもらいました。保証期間が1年と短く、過ぎていたので
出張費が。。(涙)でもひどい被害を受けている人もいるのでこれで済んだのが幸運ということに
します。。
さて、猛暑の夏も過ぎやっとしのぎやすくなってきたので読書会に参加してきました。
本好きの人が集まって本の紹介をするそうです。
d0251026_731553.jpg

場所は近所のカフェで。。
サスペンスの本あり、量子論の本あり、絵本あり、とさまざまなジャンルの本が紹介されました。
私の紹介したのは、ずっと前に読んでいた「博士の愛した数式」。
話ベタな私はしどろもどろしながら紹介させてもらいました。。
私以外の方は何度も読書会に参加されていて上手に本の紹介をされていて思わず読んでみたく
なるような作品ばかり。。自分で選んでいると偏ってしまいますが、他の人に紹介される
本を読んでみるのも楽しいなと思いました。
d0251026_78164.jpg

おいしいケーキと飲み物と本。。。こういう過ごし方もいいな。。。

▲ by yunico-keitarou | 2013-09-02 07:09 | 日常

1

   


おいしい食べ物と変な生き物について
by ゆに
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Facebook

カテゴリ

全体
日常
料理
お出かけ
事件・事故
スイーツ
未分類
食べ物
未分類

以前の記事

2015年 09月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月

フォロー中のブログ

ココロに残ったあれやこれ
さんころのにっき

メモ帳

最新のトラックバック

西天満deボリュームたっ..
from ヴィヴィアンの散歩deグルメ

ライフログ

検索

タグ

台風

その他のジャンル

  • 1 ゲーム
  • 2 ボランティア
  • 3 介護
  • 4 法律・裁判
  • 5 金融・マネー
  • 6 歴史
  • 7 科学
  • 8 時事・ニュース
  • 9 教育・学校
  • 10 車・バイク

ブログパーツ

最新の記事

ありがとう
at 2015-09-19 08:30
ない
at 2015-09-07 08:40
たくさん食べる
at 2015-04-20 09:03
桜さくら
at 2015-04-14 21:29
なんとかやってます。。
at 2015-03-28 21:07

外部リンク

  • クター www.kuta...
  • 枚方つーしん

ファン

記事ランキング

  • たくさん食べる ニラ、春キャベツたく...

  • 大人のハロウィン 素敵なmimosaさんの...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください