• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

ゆにろぐ

aoyuni.exblog.jp

ブログトップ

<   2011年 08月 ( 16 )   > この月の画像一覧   

  • アロマですっきり。。
    [ 2011-08 -30 17:33 ]
  • はじめ人間ギャートルズ
    [ 2011-08 -27 12:54 ]
  • 戦後66年
    [ 2011-08 -26 18:29 ]
  • ごはんのお供
    [ 2011-08 -23 17:55 ]
  • オープン記念
    [ 2011-08 -20 21:29 ]
  • 松山の思い出
    [ 2011-08 -19 10:09 ]
  • コダワリノ
    [ 2011-08 -18 10:55 ]
  • 永遠の続き
    [ 2011-08 -15 21:08 ]
  • しめじ
    [ 2011-08 -15 10:34 ]
  • 白浜旅行
    [ 2011-08 -12 17:42 ]
  • 次男?
    [ 2011-08 -11 07:42 ]
  • おみやげー
    [ 2011-08 -07 10:41 ]
  • ご近所パン屋さん
    [ 2011-08 -05 11:32 ]
  • 永遠のギター少年
    [ 2011-08 -04 10:54 ]
  • 土曜の朝は・・・
    [ 2011-08 -03 08:33 ]
  • 甘味ー
    [ 2011-08 -01 07:44 ]
▽ この 月の記事をすべて表示

12次へ >>>

アロマですっきり。。   

2011年 08月 30日

残暑厳しいこのころ、お部屋の匂いもなんだか汗くさい???
そこでアロマランプを購入してみました。
ランペルジュでユーカリの香りとラヴェンダーの香りを。。
d0251026_17315059.jpg

少し日中の日差しを和らげるためのグリーンカーテンが伸びてきたころに夏は終わり。。
間抜けな一家です。
d0251026_173342.jpg

■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-30 17:33 | 日常

はじめ人間ギャートルズ   

2011年 08月 27日

モニプラでお肉が当たりました。
神戸洋食倶楽部の「マンモの輪切り肉」です。
d0251026_12503578.jpg

どーんと大きい輪切り肉をお鍋でゆでます。
d0251026_1251289.jpg

迫力の輪切り肉を切り分けます。
d0251026_12544880.jpg
そして、男子大、小、私がわしわしと手づかみで。。。(フォーク使いましたが)
はじめ人間の気持ちになって満腹。
ご馳走様でした。
大味かなと思っていましたが、意外にもお肉のジューシーな味わいで
最後まで飽きることなく食べつくしました。。。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-27 12:54 | 料理

戦後66年   

2011年 08月 26日

試写会があって、息子と観てきました。
「日輪の遺産」です。
戦争映画というと、被害者と加害者とがあり悲惨な過去が。。
という印象ですが、この映画は少し違った観点からみています。
これから公開なので詳しい話はしませんが、日常を生きる人々が
戦争中も戦後も存在しているということ。何が間違っていたかとはっきり
いうことは難しく、必死で生き抜いてきた人々が今の日本にいるということ。
d0251026_18282064.jpg

息子には難しいかなと思いましたが、「面白かった」という感想です。
アニメもいいけど、たまにはこういう映画を子供と観るのもいいかもしれません。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-26 18:29 | お出かけ

ごはんのお供   

2011年 08月 23日

食欲がなくても(そんなことはありえないが)ごはんがすすむ
ごはんのお供ってなんでしょう。
うちは、ちりめん山椒。
d0251026_17522337.jpg

京都はたくさん、ちりめん山椒のお店がありますが、これは
シンプルな味でおいしいです。
d0251026_17533516.jpg

ごはんにはもちろん、うちが今はまっているのは、オクラと納豆と梅と
このちりめんをあわせていただくやり方です。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-23 17:55 | 料理

オープン記念   

2011年 08月 20日

またまた、地元ネタですが。。
藤田川近くの万代の近くにパン屋さんがオープンしました。
成田山の近くにある、「アルル」というパン屋さんだそうです。
d0251026_2124374.jpg
d0251026_21244911.jpg
d0251026_2125366.jpg

小さなお店ですが、オープンの知らせで満員。
うちの男子たちの大好物、カツサンドを買いました。このボリュームで350円。
おまけにオープン記念にシュークリームまでいただきました。
あっという間になくなり、私の背後の方は、残念ながら。。
ケーキ屋さんも併設されているようです。
パーティー用のサンドイッチもオーダーできるようです。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-20 21:29 | 日常

松山の思い出   

2011年 08月 19日

転勤で愛媛県松山市にいたころ、お世話になった方から
水ようかんをいただきました。
松山市の老舗中野本舗の薄墨羊羹です。
d0251026_1065218.jpg

あっさりとした小豆のおいしいようかんです。
d0251026_1075391.jpg

松山城を中心としたのどかな城下町で、和菓子のおいしいお店もたくさんありました。
私が気に入っていたのは、95歳のおばあちゃんがてづくりするおはぎのお店
「みよしの」です。今は、娘さんが作られているそうですが。。
松山はいい町でした。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-19 10:09 | スイーツ

コダワリノ   

2011年 08月 18日

料理好きの姉夫婦から、おいしいオリーブオイルをもらいました。
d0251026_1051867.jpg

コルクを開けた途端、フレッシュなオリーブの香りが漂います。
サラダにはもちろん、豆腐にかけたり、バゲットにつけたりして楽しみます。
大阪では阪神百貨店などにあります。
モッツアレラチーズとトマトにかけるときっとイタリアンレストランの味が。。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-18 10:55 | 日常

永遠の続き   

2011年 08月 15日

もう一本ありました。前のはフェンダーテレキャスター1960年製フルオリジナルと1994年製ギブソンレスポールレプリカ(ただし、ピックアップはオリジナルPAF)、そして今回のはギブソンレスポールジュニア1956年製フルオリジナルです。
d0251026_2145912.jpg

ちなみに、どのギターにも貼り付けているのは「タラコ、タラコ、たっぷりタラコ♪~」のタラコシールです。よーく見てくださいね。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-15 21:08 | 日常

しめじ   

2011年 08月 15日

最近ハマっているデスクトップアプリは「しめじ」です。
d0251026_10283110.png

こうゆうやつが画面をうろちょろしたり、勝手に増殖していつのまにかしめじだらけということもあります。しかも、画面の上からおちてくるので作業効率120%ダウンだそうです。
インターネットのプラウザがすきなようで、よくウインドウを画面外に捨てられます。一度つかってみては?
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-15 10:34 | 日常

白浜旅行   

2011年 08月 12日

海で泳ぎたいという希望から、扇が浜へ。白浜より少し大阪よりです。
d0251026_17502136.jpg
これは夕景。昼間は太陽がギラギラでした。

おせんべい屋さんによりました。ここは、なんとお土産の海鮮せんべいが食べ放題。
そこからの海がとてもきれいだったので、ぱちり。
d0251026_17365246.jpg


夜ごはんは、洋食と和食を両方選んでみました。
d0251026_17383587.jpg
d0251026_173915.jpg

泳いだあとだったので、もりもり。
帰りは、地道をとおって和歌山城を見たり、のんびりと帰りました。
海水浴場は白浜より、メジャーじゃないぶん、シャワーやロッカー代が無料だったり、
駐車場料金も1時間までは無料だったりとのんびりしたよいところでした。
■ [PR]

▲ by yunico-keitarou | 2011-08-12 17:42 | お出かけ

12次へ >>>

   


おいしい食べ物と変な生き物について
by ゆに
プロフィールを見る
画像一覧
Facebook

カテゴリ

全体
日常
料理
お出かけ
事件・事故
スイーツ
未分類
食べ物
未分類

以前の記事

2015年 09月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月

フォロー中のブログ

ココロに残ったあれやこれ
さんころのにっき

メモ帳

最新のトラックバック

西天満deボリュームたっ..
from ヴィヴィアンの散歩deグルメ

ライフログ

検索

タグ

台風

その他のジャンル

  • 1 ボランティア
  • 2 政治・経済
  • 3 教育・学校
  • 4 メンタル
  • 5 競馬・ギャンブル
  • 6 歴史
  • 7 ゲーム
  • 8 スピリチュアル
  • 9 受験・勉強
  • 10 部活・サークル

ブログパーツ

最新の記事

ありがとう
at 2015-09-19 08:30
ない
at 2015-09-07 08:40
たくさん食べる
at 2015-04-20 09:03
桜さくら
at 2015-04-14 21:29
なんとかやってます。。
at 2015-03-28 21:07

外部リンク

  • クター www.kuta...
  • 枚方つーしん

ファン

記事ランキング

  • ありがとう なんだか、変な文章を書い...

  • 世界でひとつのティーコゼー ティーポットをいつまでも...

  • アリメツ 家でそだてているオリーブ...

ブログジャンル

画像一覧

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細